アウトドア・登山・ハイキング・スキーボード
お知らせ
姉妹店(系列イベント会社)Becky!が主催となり、当社とのコラボ企画として運営しております。
「アウトドア」
「ハイキング・登山」
「ディスコ」
「ゴルフ」
「スキー・スノボ」
「テーマパーク・旅行など」
....... に関するの最新イベント情報となります。
Becky LINE公式アカウント「お友だち募集中」
Becky! LINE公式アカウントより、
「ハイキング・登山」
「アウトドア」
「ディスコ」
「ゴルフ」
「スキー・スノボ」
「テーマパーク・旅行など」
....... に関するの最新情報を定期的に配信しております。
ぜひお友達登録をお願いします!!
① このURLをタップまたはクリックすると、あなたのアカウントを友だち追加できます。
円滑な運営にご協力をお願い致します。 ”キャンセルを繰り返す方”については、自動的に新たなご予約が受けられなくなります。
|
HP更新は1日2回です。 リアルタイム表示ではございません。 受付中表示でも「満席」になっている場合、満席表示でも「受付中」の場合がございます。「ネット予約はこちら」をクリックして、受付中か満席かとご確認お願い致します。
|
HP更新は1日2回です。 リアルタイム表示ではございません。 人数変動により、受付中表示でも「満席」になっている場合、満席表示でも「受付中」の場合がございます。 「ネット予約はこちら」をクリックして、受付中か満席かご確認お願い致します。
|
4月5日(土曜日)ディスコ「GENIUS」
4月5日(土曜日)16:30
1次会「参加者交流会」
2次会「GENIUS」ジニワン
80代ディスコヒットを中心にお届け
《ご来場お待ちしております》
4月5日(土曜日)奥高尾
天気予報: ☀☁ 晴曇 17℃
4月5日(土曜日)
春を感じる!いざ奥高尾!
小仏峠~小仏城山~高尾山
〈人気茶屋〉城山茶屋でワイワイ
〈桜の名所〉一丁平の千本桜
《32名催行 ご来場お待ちしております》
4月6日(日曜日) 山とアウトドア好き お花見
天気予報: ☀☁ 晴曇 19℃
4月6日(日曜日)
『山とアウトドア好き 集まれ―』
お花見会 @新宿中央公園
(男性2,500 女性1,500)
《ご来場お待ちしております》
4月12日(土曜日)里山ガーデンフェスタ
4月12日(土曜日)
里山ガーデンフェスタ開催中
自然豊かな里山と色とりどりの花々が織りなす風景美に触れる ...
横浜市内最大級「華やか大花壇」
ネモフィラやパンジー、チューリップ、ラナンキュラス、ルピナスなど約110 品種20万本の花々
(男性3,000 女性2,000)
4月19日(土曜日) 白山順礼峠ハイキングコース
【ご来場お待ちしております】
4月19日(土曜日)
白山順礼峠ハイキングコース
厚木の森林セラピーロード
飯山観音~白山~七沢温泉
(募集人数30名)
現在25名以上の方がお申込みされてます
《間もなく締切り》
4月20日(日曜日)絶景のネモフィラ
【ご来場お待ちしております】
4月20日(日曜日)
美しい青色の絨毯!
絶景のネモフィラ
まるで海のように美しい. 青色の花々を楽しめます
@舎人公園
春の感謝デー
男性/2,500 女性/1,500
《間もなく締切り》
4月26日(土曜日) 赤ぼっこ
【ご来場お待ちしております】
4月26日(土曜日)
日の出アルプスを歩く!
赤ぼっこ(409m)
となりのトトロ「まっくろくろすけ」に会いに行く!
赤ぼっこ~天狗岩~要害山
【ハイキング初級】
歩行時間2~5時間程度、 標高差100m~300m
5月4日(日曜日) 山が新緑に輝く
【ご来場お待ちしております】
5月4日(日曜日)
新緑眩しい西丹沢
人気の「高松山」丹沢山地の南部
山頂からは富士山ドーンです!
広々とした山頂からの展望抜群
富士山はもちろん小田原・相模湾・大島が見渡せる
下山後は「♨さくらの湯」へ
5月11日(日曜日)横浜ローズウォーク
【ご来場お待ちしております】
5月11日(日曜日)
毎回大人気イベント!
「横浜ローズウォーク」
横浜に咲くバラの花を眺めながらの花散歩
港の見える丘公園・山下公園
横浜中華街(2次会参加自由)
現在45名以上の方がお申込みされてます
《男性/受付中》
《女性/満席》
5月17日(土曜日)日本百名山「筑波山」
【ご来場お待ちしております】
5月17日(土曜日)
日本百名山「筑波山」877m
山頂からの眺望は関東平野を見渡すことのできる抜群の景色
2024年『登られた山』ランキング
▶ 関東エリア 3位
《間もなく締切り》
2026年1月17日(土)~18日(日)上越国際スキー場
【2026予告】
2026年1月17日(土)~18日(日)
スキー&ボード 1泊2日
「上越国際スキー場」
4つのゾーンからなる多彩なコースが魅力な広大なスノーリゾート
2026年2月21日(土)~22日(日)菅平高原スノーリゾート
【2026予告】
2026年2月21日(土)~22日(日)
スキー&ボード 1泊2日
「菅平高原スノーリゾート」
開放感のある広大なゲレンデに緩急多彩なコースが揃った人気のスキー場です!
全60コースから構成される広大なゲレンデ
過去のイベント
4月6日(日曜日) お花見会 @新宿中央公園(名催行)
|
4月5日(土曜日) 小仏峠~小仏城山~高尾山 〈人気茶屋〉城山茶屋でワイワイ 〈桜の名所〉一丁平の千本桜(名催行)
|
3月30日(日) 高尾山口から草戸山・城山湖を巡り「城山かたくりの里」へ(36名催行)
|
3月29日(土) 春満開! お花見へ行こう 新宿中央公園(24名申込み) 雨予報のつき開催中止となりました
|
3月9日(日) 裏高尾の高尾梅郷を巡る(15名催行)
|
2025/2/24 「上野公園~湯島天満宮 梅まつり」(29名催行)
|
2025/2/23 丹沢「大野山」 富士山の絶景から相模湾の眺め(39名催行)
|
2025/2/22 河津桜と菜の花と富士山 @松田町(32名催行)
|
2025/1/26 山の初詣は丹沢・大山コース(24名催行) |
2025/1/18-19 |
2025/1/13 縁結び 出雲大社東京・氷川神社(22名催行)
|
2025/1/12 南山・宮ヶ瀬ハイキング(37名催行)
|
2025/1/4 新春 日本橋七福神巡り(47名催行)
|
2024/12/27
|
2024/12/22 山好き忘年会(44名催行)
|
2024/12/15 「三浦アルプス」低山縦走(50名催行)
|
2024/12/8 ゴルフ好きが集う忘年会(24名催行)
|
2024/12/8 山好き忘年会(43名催行)
|
2024/12/7
|
2024/12/7 DISCO「GENIUS」(20名催行)
|
2024/12/4 「六義園」夜間特別観賞(18名催行)
|
2024/12/1 獅子舞の紅葉トレッキング(48名催行)
|
2024/11/30 六義園 紅葉 庭園を巡る(30名催行)
|
11/30(土)
|
|
11月29日(金)
|
『TOKYO RED GARDEN』赤一色に染め上がる紅葉ライトアップ(28名催行)
|
11/24(日)
|
六本木 CHRISTMAS HILLS 2024(22名催行)
|
11/23(土)
|
紅葉の御岳山~ロックガーデンを巡る(58名催行) |
11/17(日)
|
〔初心者・初級者ハイキング〕 秦野ハイキング - 弘法山公園・吾妻山コース(28名催行)
|
11/10(日)
|
富士山の絶景 十二ヶ岳(富士河口湖町)(31名催行)
|
11/9日(土)
|
東京冬の風物詩「けやき坂イルミネーション」(18名催行)
|
11/4(月祝)
|
浜離宮恩賜公園 秋の花コスモスが咲く都会のオアシス(25名催行)
|
11/3日(日)
|
横浜: 秋バラ「横浜ローズウォーク」(64名催行)
|
10/19-20
|
紅葉の尾瀬「燧ケ岳」「尾瀬沼コース」(43名催行)
|
10/18(金) |
【夜間特別開園】園内ライトアップ 浜離宮でお月見散歩 ~将軍の御庭で栗名月を愛でる~(68名催行)
|
10/14(月祝) |
棒ノ折山(棒ノ嶺(30名催行)
|
9/23(月祝)
|
初体験! みんなでパークゴルフに行こう!(20名催行) (10対10 4人×5組)
|
9/22(日)
|
ハイキング・登山・アウトドア好きの集い(33名催行)
|
9/22(日)
|
棒ノ折山(棒ノ嶺)(雨天予報 開催中止)34名お申込み
|
9/15(日)
|
高尾山 トワイライト・トレッキング(64名催行)
|
9/8(日)
|
「山好き交流パーティー」ハイキング・登山・アウトドア好きの集い(20名催行)
|
8/24-25
|
(42名催行)
|
8/18(日)
|
大岳山・御岳山~ロックガーデンを巡る(25名催行)
|
8/11(日)
|
「山好き交流パーティー」(37名催行)
|
8/10(土)
|
ゴルフ好き交流パーティー(24名催行)
|
7/27~28
|
本沢温泉から天狗岳(20名催行)
|
7/24(水)
|
皇居 千鳥ヶ淵 灯ろう流し(19名催行)
|
7/15(月)
|
大岳山・御岳山~ロックガーデンを巡るコース(雨天中止)31名お申込み
|
7/14(日)
|
靖国神社 3万灯の提灯が彩る光の祭典「みたままつり」(14名催行)
|
7/13(土)
|
靖国神社 3万灯の提灯が彩る光の祭典「みたままつり」(24名催行)
|
7/6(土)
|
ディスコティック・ナイト
|
6/23(日)
|
〈雨天中止〉 大岳山・御岳山~ロックガーデンを巡るコース(申込み46名)
|
6/22(土)
|
ゴルフ仲間作り「ゴルフに行こう! ゴルフに行きたい!」(20名催行)
|
6/16(日)
|
六本木 ディスコに行こう! 踊ろう!「V2-TOKYO」(21名催行)
|
6/15(土)
|
鎌倉随一のあじさい名刹!花の寺「長谷寺」(34名催行)
|
6/9(日)
|
美しすぎる「明月院あじさいブルー」北鎌倉・明月院から巡る鎌倉散策(22名催行)
|
6/8(土)
|
「長谷寺の紫陽花」葛原岡・大仏ハイキングコース(18名催行)
|
6/2(日)
|
花菖蒲咲く初夏の風物詩「小岩菖蒲園」(23名催行)
|
6/1(土)
|
銀座 「参加者交流会」&「GENIUS」ディスコティック・ナイト(21名催行)
|
5/19(日)
|
いざ水芭蕉の楽園へ! 尾瀬ハイキング(20名催行)
|
5/18(土)
|
春バラが見頃「旧古河庭園」美しいバラの世界(20名催行)
|
5/12(日)
|
バラを眺めながらの花散歩「横浜ローズウォーク」(44名催行)
|
5/5(日)
|
低山初心者向け 鎌倉アルプス(天園ハイキングコース)(34名催行)
|
5/3(祝)
|
高水三山 奥多摩の人気コース(42名催行)
|
4/29(祝)
|
奥高尾縦走 陣馬山~高尾山(18名催行)
|
4/27(土)
|
初体験!! みんなでパークゴルフに行こう!(23名催行)
|
4/23(火)
|
“東京一の藤の名所” 亀戸天神社 藤棚ライトアップ(16名催行)
|
4/21(日)
|
ヤビツ峠から大山ルート(21名催行)
|
4/20(土)
|
ゴルフ仲間作り「ゴルフに行こう! ゴルフに行きたい!」(21名催行)
|
4/20(土)
|
“東京一の藤の名所” 亀戸天神「藤まつり」(22名催行)
|
4/14(日)
|
表丹沢の最高峰 塔ノ岳(19名催行)
|
4/13(土)
|
根津神社『つつじ苑』色鮮やかに染まる景色に魅せられて(28名催行)
|
4/7(日)
|
小仏峠から歩く高尾山「一丁平の千本桜」(20名催行)
|
4/6(土)
|
昭和記念公園 “春” 園内が花でいっぱいもっとも華やぐ季節 (25名催行)
|
4/6(土)
|
東京・千鳥ヶ淵の夜桜が幻想的にライトアップ(29名催行)
|
4/6(土)
|
|
4/2(火)
|
東京・千鳥ヶ淵の夜桜が幻想的にライトアップ(31名催行)
|
3/31(日)
|
桜の名所「千鳥ヶ淵」「皇居 東御苑」お花見さんぽ(16名催行)
|
3/30(土)
|
春の皇居乾通り一般公開と東御苑の桜(22名催行)
|
3/30(土)
|
〔初心者向け〕桜を楽しむお花見 弘法山ハイキング(27名催行)
|
3/20(水祝) |
〈雨天予報/開催中止〉 高水三山 奥多摩の人気コース(お申込み30名)
次回開催は、5月3日(金祝)となります。
|
3/17(日) |
三浦半島・大楠山(24名催行)
|
3/9(土) |
高尾梅郷を巡る観梅ハイキング(28名催行)
|
2/24(土) |
春の訪れを感じさせる観梅「湯島天満宮」(28名催行)
|
2/17-18 |
スキー&スノボ 尾瀬岩鞍スキー場(23名催行)
|
2/11(日) |
『浜離宮恩賜庭園』菜の花・梅(27名催行)
|
2/3(土) |
銀座 「交流会&GENIUS」(23名催行)
|
1/28(日) |
縁結びパワースポット 三大神社巡り(24名催行)
|
1/27(土) |
日本橋七福神巡り〈24名催行〉
|
1/20-21 |
スキー&スノーボード 1泊2日(26名催行)
|
1/20(土) |
|
1/14(日) |
初心者 城山湖ハイキング(33名催行)
|
1/8(月) |
最強の縁結び二大神社・初詣(32名催行)
|
1/6(土) |
日本橋七福神巡り(31名催行)
|
12/23(土) |
山好き・スキースノボ 忘年パーティー〈41名催行〉
|
12/17(日) |
三浦アルプス 東南尾根を歩く!(49名催行)
|
12/16(土) |
ヨコハマ イルミネーション(32名催行)
|
開催日 | タイトル |
---|---|
12月10日(日) |
2023忘年パーティー (48名催行)
|
12月9日(土) |
(23名催行) |
12月8日(金) |
赤⼀⾊に彩るライトアップ (26名催行) |
12月2日(土) |
(23名催行)
|
12月2日(土) |
北鎌倉から長谷寺 低山ハイキング《葛原岡・大仏コース》(21名催行)
|
11月26日(日) |
「NAKED紅葉の新宿御苑」《18名催行》
|
11月25日(土) |
「NAKED紅葉の新宿御苑」《34名催行》
|
11月25日(土) |
庭園を巡る日常とは異なる幻想的な大名庭園《22名催行》
|
11月23日(金祝) |
|
11月19日(日) |
|
11月18日(土) |
|
11月12日(日) |
御岳山~日の出山~つるつる温泉
|
11月5日(日) |
低山ハイキング! 衣張山巡礼道(催行46名)
|
11月3日(金祝) |
紅葉と絶景の富士山を思う存分満喫!(催行20名)
|
10月29日(日) |
初体験!! みんなでパークゴルフに行こう! (催行5組18名) |
10月28日(土) |
|
10月22日(日) |
横浜: 秋バラを眺めながらの花散歩《32名催行》
|
1
0月21日(土) |
旧古河庭園《22名催行》
|
10月15日(日) |
真っ赤に染まる絶景「ふんわりモコモコ 赤コキア」
|
10月14日(土) |
「そうだ、大山にいこう」(29名催行) 秋の大山で絶景と自然の恵みを楽しむ登山
|
10月8日(日) |
高層ビルをバックに咲く30万本のコスモスに癒される(27名催行)
|
10月7日(土) |
江戸情緒を感じる花散歩「浜離宮恩賜庭園」(20名催行) 高層ビルをバックに咲く30万本のコスモスに癒される
|
10月1日(日) |
鎌倉紀行|鎌倉「小町通り」食べ歩きグルメ! (27名様催行) お手軽超低山 祇園山コース 静かな山歩き!
|
9月23日(土) ~24日(日) |
『魔女の瞳・浄土平・一切経山』『那須岳の最高峰 三本槍岳』(23名催行)
|
9月18日(月祝)
|
幸手「 権現堂公園」美しい彼岸花・曼珠沙華まつり(見頃にならないため中止)
|
9月10日(日)
|
|
8月27日(日)
|
日本百名山 金峰山|天空の稜線を歩く!(17名催行)
|
8月19日(土)
|
東京湾納涼船 | 大型客船で東京湾クルージング(40名催行)
|
8月11日(金)
|
東京湾納涼船 | 大型客船で東京湾クルージング(37名催行)
|
8月6日(日)
|
大自然の雄大な風景が広がる(23名催行)
|
7月29日(土)~30日(日)
|
「山岳リゾート 上高地」「車山高原 SKYPARK RESORT」(46名催行)
|
7月29日(土)~ 30日(日) |
日本百名山「焼岳」「蓼科山」二座 山旅1泊2日(46名催行)
|
7月26日(水)
|
皇居 - 千鳥ヶ淵 - 灯ろう流し(59名催行)
|
開催日 |
タイトル |
---|---|
7月23日(日) |
絶景鑑賞! 上野不忍池の蓮(ハス)夏の水辺を彩る(31名催行)
|
7月22日(土) |
「ゴルフに行こう!ゴルフに行きたい!」 (19名催行)
|
7月16日(日) |
お手軽超低山 祇園山コース 静かな山歩き!(猛暑続きにより9月に延期)
|
7月14日(金) |
靖国神社 3万灯の提灯が彩る光の祭典「みたままつり」(27名催行)
|
6月25日(日) |
|
6月18日(日) |
鎌倉の紫陽花シーズンも真っ盛り! 低山ハイキング《葛原岡・大仏コース》(22名催行) 北鎌倉と鎌倉のシンボルである長谷の鎌倉大仏をつなぐみどころ満載のコース ゴールは長谷寺(あじさい鑑賞)
|
6月17日(土) |
鎌倉の紫陽花シーズンも真っ盛り! 北鎌倉から鎌倉のあじさい巡り観光コース(26名催行) 古都の風を体感!寺院を周るルート
|
6月10日(土)~11日(日) |
北アルプス「八方尾根ルート」 唐松岳(2695m)(22名催行)
|
6月3日(土) |
カラフルな花を咲かせる紫陽花
|
5月28日(日) |
遥かなる尾瀬への旅 いざ水芭蕉の楽園へ!尾瀬ハイキング(36名催行)
|
5月21日(日) |
情緒あふれる街「蔵の街・小江戸川越へ」(18名催行)
|
5月14日(日) |
日本百名山 大菩薩嶺 《23名催行》
|
5月13日(土)
|
華やかに咲き誇る洋風庭園と重厚な洋館 《18名催行》
|
5月6日(土)
|
鎌倉|低山軽ハイキング! 衣張山巡礼道(衣張山ハイキングコース)(43名催行)
|
5月3日(祝)
|
南高尾山稜 草戸山ハイキング (高尾山口~草戸山~城山湖)〈35名催行〉
|
4月30日(日)
|
情緒あふれる街「蔵の街・小江戸川越へ」(20名催行)
|
4月23日(日)
|
色鮮やかに染まる景色に魅せられて(31名催行)
|
4月22日(土)
|
亀戸天神社の藤棚「藤まつり」(26名催行)
|
4月16日(日)
|
佐倉チューリップフェスタ(16名催行)
|
4月15日(土)
|
【雨天中止】 根津神社『つつじ苑』 100種・3000株のツツジ☆色鮮やかに染まる景色に魅せられて
|
4月9日(日)
|
春のフラワーピクニック(34名催行)
|
4月8日(土)
|
「一丁平の千本桜」(30名催行)
|
4月2日(日)
|
低山初心者向け「弘法山ハイキング」 [25名催行]
|
3月26日(日)
|
桜の名所「千鳥ヶ淵」お花見ウォーク〈雨天中止〉
|
3月25日(土)
|
桜の名所「千鳥ヶ淵」お花見ウォーク(26名催行)
|
3月25日(土)
|
|
3月12日(日)
|
|
3月11日(土)
|
「高尾梅郷ハイキング」で観梅を満喫!(31名) 圧巻の木下沢梅林! 旧甲州街道沿いに点在する梅林には約1万本の紅白の梅が咲き誇ります。
|
3月5日(日)
|
『まつだ桜まつり』開催中! 早咲きの河津桜(21名催行)
|
2月26日(日)
|
池上梅園 春の訪れ! 芳香を放ちながら紅白の花が咲き乱れます(32名催行)
|
2月11日(土)~12日(日)
|
|
2月5日(日曜日) |
御利益いっぱい!「日本橋七福神めぐり」で7つのご利益をゲットしよう!
|
1月28日(土曜日) |
|
1月21日(土)~22日(日) |
スキー&スノーボード 1泊2日(33名催行)
|
1月15日(日) |
『丹沢・大山(神奈川県)』(25名催行)
|
1月8日(日) |
御利益いっぱい!「日本橋七福神めぐり」(29名催行)
|
開催日 | タイトル |
---|---|
12月17日(土)
|
海を眺め、低山縦走 三浦アルプス南尾根を歩く《30名催行》
|
12月11日(日)
|
「山好き」「スキースノボー好き」2022忘年パーティー(51名催行) |
12月10日(土)
|
「ゴルフ好きが集う」2022忘年パーティー(27名催行) |
12月4日(日) |
|
12月3日(土日)
|
「晩秋の情緒あふれる景色に感動!」(38名催行) |
11月27日(日)
|
愛鷹山塊の最高峰「越前岳」(29名催行) |
11月26日(土)
|
今年こそ見たい!庭園を巡る紅葉鑑賞 ※雨天中止 |
11月23日(水祝)
|
|
11月3日(木祝)
|
|
10月30日(日)
|
鎌倉 低山初心者ハイキング 葛原岡・大仏コース(35名催行) |
10月23日(日)
|
日本百名山 広大な景色を楽しめる那須連山『朝日岳』(39名催行) |
10月22日(土)
|
|
10月16日(日)
|
|
10月10日(月祝)
|
|
10月9日(日) |
コスモスまつり2022 国営昭和記念公園(22名催行)
|
10月2日(日) |
|
9月23日(金) |
今年もキバナコスモス‘レモンブライト’が「花の丘」を爽やかに彩ります。
|
9月19日(月) |
|
9月17日(土) |
|
9月10日(土)~ 11日(日) |
|
8月27日(土)~ 28日(日) |
|
8月21日(日) |
|
8月6日(土)~ 7日(日) |
|
7月31日(日) |
|
7月23日(土) ~24日(日) |
|
7月17日(日) |
|
7月3日(日) |
|
開催日 | タイトル |
---|---|
6月19日(日) |
※今年の紫陽花・お花の状態が、非常に悪い事態となっており開催中止
|
6月12日(日)
|
|
6月5日(日)
|
|
6月4日(土)
|
|
5月29日(日)
|
尾瀬ハイキング 登山口まで直行「鳩待峠」IN/OUT
|
5月28日(土)
|
|
5月21日(土)
|
|
5月8日(日)
|
|
5月7日(土)
|
|
5月2日(火)
|
|
4月30日(土)
|
亀戸天神社「藤まつり」江戸から続く都内屈指の「藤の名所」見に行こう!
|
4月29日(金祝) |
|
4月17日(日)
|
|
4月16日(土)
|
|
4月10日(日)
|
4月10日(日)高尾山トレッキング「 一丁平の千本桜」(参加者17名)
|
4月10日(日)
|
「アウトドア派」の男性を恋人にしたい! カレッタ汐留46F「響」(参加者17名)
|
4月9日(土)
|
国営昭和記念公園 春のフラワーピクニック(参加者25名)
|
4月3日(日)
|
|
4月2日(土)
|
|
3月27日(日) |
|
3月26日(日)
|
カレッタ汐留46F「Dynamic Kitchen & Bar響」
|
3月26日(土) |
|
3月20日(日) |
|
3月12日-13日 |
「湯の丸高原スキー場」 スキー&スノーボード (参加者19名様)
|
3月6日(日) |
春の伊吹を感じよう! 紅白の梅林「高尾梅郷」を歩く(参加者41名様)
|
2月26日-27日 |
「ノルン水上スキー場」スキー&スノーボード (参加者19名様)
|
2月23日(水祝) |
河津桜と菜の花と富士山 松田山~高松山(参加者34名様)
|
2月19日(土) |
「梅の名所 湯島天神」「下町風情が漂う谷根千」【参加者25名様】
|
1月29日(土)~30日(日) |
スキー&スノーボード 1泊2日(参加者33名様)
|
1月16日(日)
|
富士山の絶景! チャーターバス(参加者15名様)
|
開催日 | タイトル |
---|---|
12月7日(土) |
|
12月1日(日) |
ケーブルカー利用(往復)
|
11月16日(土) |
|
9/7~8 |
|
開催日 | タイトル |
---|---|
2/24(日) |
|
2/21(木) |
|
2/16(土) |
|
2/14(木) |
|
2/10(日) |
|
2/1~2 |
|
1/20(土) |
|
開催日 | タイトル |
---|---|
1/20(土) |
|
12/22(土) |
|
12/8(土) |
【読図マスター講習・全3回講座】3回目・最終回 実践フィールド編
|
11/17(土) |
|
11/11(日) |
|
11/3(土) | 山歩きの基本と岩稜歩行の基本を学ぶ・岩殿山ミニ縦走 |
10/6(土) ~7(日) |
|
9/23(日) ~24(月)
|
本沢温泉・北八ヶ岳の最高峰 天狗岳登山<1泊2日> |
8/11(土) ~12(日) |
|
7/28(土) 〜29(日) |
|
7/22(日) |
|
7/14(土) |
<初心者クラス>実践3回目 登山の歩き方を学ぶ中級 北八ヶ岳・蓼科山(日帰り)
|
6/17(日) |
|
5/16(水) |
|
5/13(日) |
|
4/22(日) |
|
4/21(土) |
BECKY登山学校 初心者・入門クラス 開校オリエンテーション
|
4/19(木) |
|
4/1(日) |
BECKY登山学校 初心者・入門クラス 開校オリエンテーション<1回目>
|
3/25(日) |
|
3/24(土) |
|
3/17(土) |
|
3/15(木) |
|
3/4(日) |
|
2/25(日) ~26(月) |
特別プラン「八ヶ岳スノートレッキングと雪山登山」1泊2日 @八ヶ岳の秘湯 本沢温泉
|
2/17(土) |
|
2/10(土) |
|
1/28(日) |
1月22日の大雪の影響で、高尾エリア 登山道の残雪や凍結があり、初心者レベルを超えてしまうため中止となりました。
|
1/27(土) |
1月22日の大雪の影響で、奥多摩エリア 登山道の残雪や凍結があり、初心者レベルを超えてしまうため中止となりました。
|
1/21(日) |
|
1/13(土) |
|
開催日 | タイトル |
---|---|
1/15 |
第2回 地図読み机上講座(全3回) 登山に必要なスキルを身に付ける机上講座の2回目です
|
1/15 |
【イベント説明会】(参加無料)八ケ岳の秘湯「冬の本沢温泉スノーシュートレッキング」
|
2/4 |
|
2/5 |
第3回 地図読み講座実践編 石老山トレッキング 登山に必要なスキルを身に付ける講座の実践編<最終回>
|
2/25-26 |
八ケ岳の秘湯「冬の本沢温泉スノーシュートレッキング(1泊2日)」
|
3/4 |
|
3/12 |
|
3/18 |
奥多摩三山を登ろう! 第1弾 御岳・大岳山 少し頑張る登山イベント
|
3/19 |
|
3/25 |
|
4/8 |
|
4/15 |
|
6/10 |
|
6/18 |
|
6/24 |
|
7/15 |
|
7/22 ~23 |
|
8/2 |
|
8/19 |
|
8/26 ~27 |
|
9/9 |
BECKY登山学校 実践4回目 甲斐駒ケ岳代替特別プラン 【登山に於けるロープワーク体験】
|
9/2~3 |
|
9/17 |
BECKY登山学校 実践5回目 最上級開催に伴う、参加者限定緊急特別プラン<高尾山>
|
10/7 |
|
10/13 ~15 |
|
11/11 |
|
11/19 |
秋の登山学校「秋山から初冬、冬山を楽しむ為に」
|
11/25 |
|
12/16 |
|
12/23 |
|
開催日 | タイトル |
---|---|
1/16 |
|
1/16 |
【イベント説明会】(参加無料)雪上散策と秘湯の旅『初めてのスノーハイキング&本沢温泉2day』
|
2/13 |
今しか見れない!美しく結氷する『払沢の滝』を見に行こう!@檜原村
|
2/27-28 |
心時放す銀世界の感動体験!雪上散策と秘湯の旅 『初めてのスノーハイキング&本沢温泉2day』
|
4/2 |
|
4/10 |
|
4/16 |
|
8/27 |
|
10/1-2 |
八ヶ岳連峰登山ツアー 赤岳~横岳~硫黄岳の三連峰縦走コース(2day)
|
11/19 |
|
11/23 |
紅葉を間近で楽しむ!『ケーブルで行く!大山トレッキング』@初心者向け
|
11/26 |
|
12/10 |
ハイキング・トレッキング<山好きの仲間作り> 2016忘年会 Special Party!
|
12/3 |
|
開催日 | タイトル |
---|---|
1/18 |
|
1/25 |
奥多摩の自然を見る!知る! 探検ウォーク 『日原鍾乳洞 探訪』
|
2/1 |
|
2/1 |
【イベント説明会】(参加無料)雪上散策と秘湯の旅『初めてのスノーハイキング&本沢温泉2day』
|
2/21 |
|
3/7 |
|
3/14 |
|
3/15 |
|
3/21 |
|
3/28 |
|
4/11 |
|
4/18 |
|
9/19 |
|
9/5-6 |
|
10/24 |
|
11/14 |
|
11/21 |
|
11/22 |
|
11/28 |
|
11/29 |
奥多摩の自然を見る!知る! 探検ウォーク 『日原鍾乳洞 探訪』
|
12/23 |
|
開催日 | タイトル |
---|---|
2/1 |
山デビューハイキング『鎌倉をオシャレに散策!』鎌倉アルプスコース
|
2/9 |
【イベント説明会】(参加無料)『雪上車とスノーシューで行く! 本沢温泉』
|
2/15 |
|
3/1~ 3/23 |
雪の世界を楽しむ!スノーハイキング 八ヶ岳 夏沢鉱泉 2day
|
3/8 |
【水のパワースポット・奥多摩】東京の滝めぐりハイキング(天狗滝と払沢の滝)
|
3/21 |
|
3/22 |
|
3/23 |
|
4/5 |
初詣・開運・パワースポット!『ケーブルで行く!大山ウォーク』
|
4/21 |
うららかな春の日和♪ケーブルで行く! 御岳山 ロックガーデンを巡るハイキング
|
4/13 |
【水のパワースポット・奥多摩】東京の滝めぐりハイキング(天狗滝と払沢の滝)
|
5/24 |
|
7/14 |
|
8/30~ 31 |
|
11/8 |
|
11/15 |
紅葉を間近で楽しむ!『ケーブルで行く!大山ハイキング』@初心者向け
|
11/16 |
|
11/22 |
|
11/23 |
|
11/24 |
|
12/14 |
|
開催日 | タイトル |
---|---|
12/23 |
|
1/19 |
|
2/9 |
|
3/16 |
|
3/30 |
|
4/13 |
|
4/13 |
|
9/21 |
|
10/4~ 10/5 |
|
11/16 |
|
11/23 |
|
11/30 |
|
12/8 |
|
12/14 |
|
12/22 |
|